もちつき大会2018。

2018年11月27日火曜日

地域医療連携室

t f B! P L
こんにちは。地域医療連携室の佐藤です。

先々週の土曜日は金山地区、その前の土曜日は稲穂地区と、それぞれ
の児童会館にて『ふれあい餅つき大会』が開催されました。

当院は金山地区の町内会に所属しており、稲穂金山活性化推進委員会
の一員でもあることから、毎年お手伝いで参加しております。

今年も稲穂地区においては地域医療連携室のスタッフがお手伝いとして
参加し、そして、金山地区では私佐藤が参加させていただきました。

写真は私が撮影した金山地区のもちつき大会の様子です。

金山もちつき大会2018の1 金山もちつき大会2018の2
※参加者の皆様より許可をいただいて掲載しております。

まさにもちつき!という雰囲気が伝わればと思いますが、ご覧いただいた
通り、写真がぶれております。

なぜか、と言いますと、もちつき会場は集まった皆様の熱気と暖房ともち
米を蒸かす熱とでかなり暑くなっており、

当院から会場まで徒歩で向かった佐藤は、到着時にすでに身体が十分
過ぎるくらいに温まっていたことから、

もちをついていないにもかかわらず、季節が真夏かと思うほどに次から
次へと汗が流れに流れていたからです。

汗を拭きつつカメラを構えたのですが、どうにも集中を欠いてしまいま
して、何ともぶれぶれな写真となってしまいました。

ちなみに、左の写真内の下部に水が入っている容器が写っております
が、そのすぐ側においてあるのは佐藤の食べかけのもちです。(笑)

シャッターチャンスを逃すまいという気持ちと、汗がどんどん流れて
くる状況と、食べかけのもちをどうするべきかと悩んだ後に、さっと
近くにお皿を置きまして、口の周りにきなこをつけたままで撮影する
こととなりました。

できれば佐藤の食べかけのもちは写真内に入れるべきではないと思う
のですが、それすらも考慮する余裕がなかったことに反省です。

実は、最近ではもちつき大会を始め地域イベントの多くは当院の地域
医療連携室のスタッフが参加することが多くなっております。

もちろん、佐藤自身が参加する行事もあるのですが、地域医療連携室
のスタッフが充足し、地域の皆様との接点も多いことから主に参加して
もらっているのです。

そんなわけで久々のもちつき大会参加となった佐藤ですが、会場の
熱気をうっかり忘れていて汗だくになり写真がぶれてしまったという
反省点だけではなく、大変ありがたく、そして嬉しいことがありました。

それは、地域の皆様が声をかけてくださり、たくさんの方々と交流を
することができ、またその皆様が当院を受診してくださっているという
ことです。

また、餡や、きなこや、納豆は佐藤が唯一苦手な食べ物のため辞退
させていただきましたが、自家製の漬物や、お土産のもちなど、たく
さん食べさせていただき、持ち帰りました。

そして、多くの皆様との会話の中で、普段から当院にかかっていると
いうことや、今後の受診に向けてのお話しになり、地域の方々のお役
に立てているということも実感いたしました。

「どんどんもち食べな~」というお気遣いや、「遠慮しないでもっとたく
さんもって帰りなよ」という優しさや温かさがとてもありがたく、地域の
皆様に受け入れていただいていることが嬉しかったです。

最近では院内での業務や、連携機関の皆様との会議のための外勤等が
多くなっている佐藤ですが、やはり当院の地元である金山や稲穂地区の
皆様との交流は大切にしていかなければな、とあらためて感じました。

普段はなかなか口にする機会がないものの、つきたてのもちは本当に
美味しかったです。

子ども達もたくさん参加しておりましたが、自分でもちをつき、そしてつき
たてならではの美味しさをその場で味わうのはとても良い経験になること
と思いますので、これからも当院でできることがあれば、毎年もちつき大会
のお手伝いをさせていただきたいと考えております。

日々の診療はもちろん、地域における行事などでお役に立てることが
ありましたら、お気軽にご相談ください。

よろしくお願いいたします。

ヘッダーリンク:順番変えない

検索

アーカイブ

過去の投稿

QooQ