こんにちは。地域医療連携室の佐藤です。
本日のタイトルは「ナショナルホリデー」となっております。
ナショナルホリデーとは、祝日のことです。
読んだそのまま、という感じですが、佐藤はこれまでに祝日のことを
ナショナルホリデーと言ったことはありません。
言われてみればわかりやすい英語ではあるものの、へぇ~そうなの
かぁ、と素直に感じたということもありまして本日取り上げてみました。
佐藤的には、自身の勤務形態のこともあり、「祝日=お休み」という
単純なイメージなのですが、ナショナルホリデーと呼ぶことによって
また少し違った印象になるような気がします。
まったくの佐藤的、個人的イメージなのですが、ナショナルホリデー
の方がより楽しさやお休み感が出るような気がするのです。
ナショナルが入っているせいか、みんなで休もう的な雰囲気を非常
に感じますし、
ホリデーという響きからは一日ではなく数日のお休みを連想しますし、
ナショナル!ホリデ~!Fu~!!
という感じで、何だかとにかくワクワクするようなイベント感すらも
漂ってくる言葉に思えます。
まぁ、佐藤だけかもしれませんが…。
日本におけるナショナルホリデーの年間日数は、全部で16日です。
これに振替休日がその年により追加されますので、2020年の場合
は全部で18日間ということになります。
意外にたくさんあるなとも思えますし、年間でそんなにも休んでいる
っけ…、とも思えるのが率直な感想です。
少し調べてみましたら、日本のナショナルホリデーの数は、世界的に
見ても多い部類に入るとのこと。
えぇ…、そうなんだぁ…、との言葉が自然と漏れてまいりました。
ただし、日本の場合ですと、世界の国々と比べて有給休暇の取得率
が非常に低いという問題も存在しているのです。
ナショナルホリデーが多い分、有給休暇については最低限の消化で
よいのかというと、そうではないと佐藤個人的には思います。
ナショナルホリデーはナショナルホリデーとして、それはそれでその
響きも楽しみながらエンジョイし、有給休暇はまた別としてしっかり
取得していくことが大切なのではないでしょうか。
もちろん、職種や業界によっては、そうもいかないということは多々
あるでしょうし、環境的に有給休暇を取れないという場合も存在して
いるのだとは思います。
医療業界におきましても、スタッフみんながそろって休んでしまえば、
当然大変なことになってしまうわけであり、全員が同時にナショナル
ホリデーを楽しんだり、何も考えずに有給休暇をどんどん取得すると
いうことにはならないのが現実なのです。
しかし、それでも、みんなが分担をし、協力して職場の環境を整えて、
しっかりゆっくりと休むことは、スタッフ達のモチベーションアップや
体調の維持、業務効率の向上にもつながるのだと佐藤は思います。
所属しているスタッフ達が、出勤時にはフルパワーを発揮して業務を
遂行できれば、休んでいる者がいても総合的にはプラスです。
どどど~ん!としっかり休んで、
ぶわぁぁ~!とエネルギッシュに働く、
このメリハリがとても重要なのだと佐藤は考えます。
当院の医事課・地域医療連携室では、長期休暇の取得等を推奨して
おりますし、佐藤自身もしっかりと有給休暇を取れている状況です。
時に、佐藤が休むにあたり、この業務を他のスタッフ達に任せてよい
のだろうかと悩むこともあるのですが、エイッ!とみんなに任せると、
主任達やリーダー達を中心にしっかりと終わらせてくれます。
こういった勇気と言いますか、環境を整えたり、成長を促したりする
ためには、エイッ!の決断も重要なのです。
途中から有給休暇のお話しになってしまいました…。
本日のお題はナショナルホリデーとなっております。
佐藤的には、その響きがとても良いなと感じておりますので、積極的に
使用したいと考えているところです。
すでに本日のブログ内でも多用しておりますが、今後は日常会話の中
におきましても、
「明日はナショナルホリデーですね」とか、
「佐藤の誕生月にはナショナルホリデーがなくて寂しい」だとか、
「毎月ナショナルホリデーがあればいいのに」ですとか、
「海の日と山の日があるのだから、川の日というナショナルホリデー
もできればいいのになぁ」とか、
「春分の日と秋分の日はナショナルホリデーなのに、なぜ夏至の日
と冬至の日はナショナルホリデーじゃないんだろう」だとか、
「こどもの日、成人の日、敬老の日だけではなく、おとなの日という
ナショナルホリデーもできれば嬉しい」ですとか、
「主婦の日、というナショナルホリデーを作って家事や育児の負担を
軽減できるイベントなどを行えば、喜ぶ方々はきっとたくさんいるの
ではないだろうか」、などと発言したり、呟いたりしたいと思います。
次回のブログ更新日はまさにナショナルホリデーです。
佐藤はお休みとなっておりますが、せっかくですので楽しい雰囲気の
ブログを予約投稿にて掲載したいと思います。
全ての皆様が、とはなりませんが、今月は2回やってくるナショナル
ホリデーを楽しみましょう。
それでは。
検索
アーカイブ
過去の投稿
- ► 2021 (157)
- ▼ 2020 (100)
- ► 2019 (103)
- ► 2018 (105)
- ► 2017 (105)
- ► 2016 (104)
- ► 2015 (103)
- ► 2014 (104)
- ► 2013 (107)