かき氷とフラッペ。

2014年8月8日金曜日

日常

t f B! P L
こんにちは。地域医療連携室の佐藤です。

先日、私の自宅の近隣にある公園にて夏祭りが開催
されておりました。

暑さのせいもあってか、夏祭りと聞いた際に思い浮かん
だもの、それは「かき氷」です。

さて、このかき氷ですが、別の呼び名で「フラッペ」という
ものもありますよね。

このフラッペ、実は「氷でよく冷やした」という意味を持つ
フランス語なのだそうです。

本来はカクテルグラスの中に細かくした氷をつめた上で、
リキュールやシロップを注いだ飲み物を指すのだとか。

「言いだしっぺ」や「いなかっぺ」などがあるくらいですから、
フラッペも日本語なのだとずっと思い込んでおりました。

前菜や軽食、お酒のおつまみとして出てくる「カナッペ」は
外国語との認識があり、決してカナさんという方の愛称では
ないと理解しておりましたので、フラッペも同様だとなぜ気が
付かなかったのかと反省しております。

さらに、少し調べてみますと、かき氷とフラッペはほぼ同義語
ではあるものの、かき氷にプラスしてアイスクリームやフルーツ
などをのせたものを特にフラッペと呼ぶことが多いそうです。

私の中では完全に「かき氷=フラッペ」でありました…。

ところで、かき氷、もしくはフラッペにおける謎が一つあります。

それは、ブルーハワイとは一体何の味なのだろうかということです。

メロン味でもイチゴ味でも練乳味でもなくブルーハワイ。

私は過去に何度も食べたことがありますし、お祭りなどで見かけ
ると「おっ、ブルーハワイ」と気になったり、他の方が食べている
のを見て「ブルーハワイいいねぇ」などと思っておりました

しかし、実際のところ何味なのかと聞かれても、どうにも説明が
難しいような気がします。

私が青というカラーが好きなため、その見た目に盛り上がって
食べていただけなのかもしれません。

これはぜひ、久々にブルーハワイを味わってみなければいけ
ないのではないかと考えております。

そして、できることならばかき氷のブルーハワイとフラッペの
ブルーハワイ、どちらも食べながら、「フラッペってフランス語
なんだよ」と仕入れたての知識を披露してみたいものです。

ブルーハワイを味わいたい、つい最近ブルーハワイを食べた
ばかりだ、そんな方がいらっしゃいましたらぜひご一報ください。

それでは。

 

ヘッダーリンク:順番変えない

検索

アーカイブ

過去の投稿

QooQ