早口言葉。

2015年3月27日金曜日

地域医療連携室

t f B! P L
こんにちは。地域医療連携室の佐藤です。

後日ブログでもご紹介したいと考えておりますが、私は明日行わ
れる、北海道ブロックの入職式と研修会の司会を務めさせていた
だくことになっております。

しっかりとした発声、発音、そして滑舌で無事に務めあげなければ、
と思った佐藤は「そうだ、滑舌と言えば早口言葉だ」と思いました。

早口言葉と言えば、「生麦生米生卵」や「隣の客はよく柿食う客だ」
のように昔ながらの有名なものがありますが、調べてみますと実に
色々な種類がありましたので少しご紹介いたします。

まずは短いものから、

『右耳にミニニキビ』

短いながらもなかなかに言いにくいものがあります。どの程度の
大きさをもってミニニキビとするのか、との疑問は残りますが…。

少し長くなりまして、

『プディングに穴があいたとプリプリ怒るプリンス』

思いのほか簡単に言えました。プリンに穴があいているくらい
はそれほど気にならないのになぁ、とは思います。プリンとカラ
メルソースの割合が逆だったりすれば怒りたくもなりますが。

次は繰り返すシリーズで、

『赤炙りカルビ 青炙りカルビ 黄炙りカルビ』

こちらもそれほど苦戦はしませんでした。それよりもこのカルビの
種類が気になってしまいます。

赤炙りは唐辛子の辛口、黄炙りはカレー味、などが考えられると
して、さて青炙りはなんでしょう。

サバやアジなど青魚と共に炙るわけでもなさそうですし、ブルー
ハワイなどもってのほかですので、ブルーチーズと絡めて食べる、
などを想定して味の想像をしてみました。

他には、何か医療に関するものはないかと調べてみましたら、
こんな早口言葉がありました。

美術室技術室手術室 美術準備室技術準備室手術準備室
美術助手技術助手手術助手


漢字がたくさんです。美術や技術はよいとして、手術については
かなり言いにくいものがあります。

私は英語が全く得意ではありませんが、こういう早口言葉を見る
と、普段の業務中に何気なく使っている「オペ」という単語にただ
ただ感謝です。

そして、私が最も言いにくいと感じた早口言葉はこちら。

新進シャンソン歌手総出演新春シャンソンショー』、です。

シャンソン、がどうしてもシャンションになってしまいます…。

明日の入職式と研修会ではこのような言い間違いを起こすこと
なく、流れるようにスムーズに終えたいものです。

入職式と研修会の会場は、認定試験が行われた時と同じ八軒
会館。いえ、聖地八軒会館です。

私にとっては縁起の良い場所となった八軒会館にて、しっかり
と新入職員と向き合い、参加される皆さんにとって聞きやすい
司会を行いたいと思います。

皆様、再び八軒会館へのパワーを送っていただき、励ましの
お言葉などをいただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

ヘッダーリンク:順番変えない

検索

アーカイブ

過去の投稿

QooQ