ゴーヤーチャンプルー。

2016年6月17日金曜日

日常

t f B! P L
こんにちは。地域医療連携室の佐藤です。

なぜだか最近、無性にゴーヤーチャンプルーが食べたいと思っております。

ゴーヤーと言えばビタミンCや鉄分、カルシウムなどの栄養が豊富に含まれ
ており、また、夏バテ防止にも効果的と言われている野菜です。

いまだ夏らしい夏は来ず、むしろ肌寒い日が続いており、夏バテとは無縁
のここ最近ですが、なぜこんなにもゴーヤーチャンプルーを食べたいという
気持ちになっているのかはわかりません。

ちなみに、つい数日前は長いもがとても食べたくなり、夕食時にもっさもっさ
と食べましたところ、口の周りがかゆくなってしまいました…。

ゴーヤーチャンプルーの「チャンプルー」ですが、沖縄の方言で「混ぜ
こぜにした」という意味だそうで、ゴーヤーの正式名称は「ツルレイシ」
というのだそうです。

チャンプルーの意味は何となくわかっていましたが、ゴーヤーはニガウリが
正式名称だとばかり思っておりました。

ツルレイシは漢字で「蔓茘枝」と書くそうで、これは全く読めません。

蔓茘枝だと、ゴーヤーのイメージとはかけ離れているような気がします。

もしも方言を使わなかったり、正式名称でゴーヤーチャンプルーを表現する
としたら、「混ぜこぜ蔓茘枝」や「ゴーヤー混ぜこぜ」や「ツルレイシチャン
プルー」ということになり、正直なところあまり美味しそうではありません。

やはりゴーヤーチャンプルーという料理名が一番しっくりきます。

ゴーヤー、の辺りはその見た目のようにいささかの力強さを感じ、

プルー、の辺りは何が一体プルーなんだろう、どんな食材がプルーなの
だろうという想像をかきたてられ、

チャン、の辺りなどは、えっ!?チャンって、ちゃんちゃん焼きのチャン
ではないよね、という道民ならではの予想をしたり、

もしかしてゴーヤーちゃん、というゆるキャラがプルーしてるということ
なのだろうか、って、やっぱりプルーって何だろう、と思ったり、

初めて聞いた時には色々なことを考えるものの、見て食べて沖縄料理と
わかると、なるほどと納得できる名前と美味しさがゴーヤーチャンプルー
なのではないでしょうか。

さて、ここまでゴーヤーチャンプルーについて書いてきましたが、普段
の食生活の中ではなかなか食べる機会はないのが実際です。

皆様におかれましては、ここのお店では美味しいゴーヤーチャンプルー
が食べられる、などの情報をお持ちの場合にはぜひ佐藤までご一報いた
だければと思います。

また、美味しいお店は知らないが自身で作ろうと思っている、ゴーヤー
チャンプルーではないがゴーヤーそのものであれば今持っている、なんと
自宅でゴーヤーを栽培中だ、近々沖縄に行く予定がある、などの場合にも
ぜひ佐藤までお声かけください。

なお、沖縄に行かれる予定という方のみ、ゴーヤーやゴーヤーチャンプルー
だけではなく、泡が盛りで楽しくなってしまうある特産品の飲み物についても
ご相談させていただくかもしれません。

皆様、本日もあいにくの天候ではありますが、ゴーヤーや沖縄のことを考え
ながら、夏の到来を待ちましょう。

それでは。

ヘッダーリンク:順番変えない

検索

アーカイブ

過去の投稿

QooQ