おまけのブログ。~久々のQ&A~

2021年12月2日木曜日

日常

t f B! P L
皆様、お元気でしょうか。

佐藤です。

本日は、佐藤の思いつきで書いている、おまけのブログとなります。

すでに、地域医療連携室の佐藤としてのブログは前回で完結いたしました。

感動のフィナーレとなったかどうかはわかりませんが、そして、新作は新天地にて12月中旬以降にリリースされることになるかと思いますが、今回はかなり久し振りのQ&A企画です。

皆様から聞かれることの多かったご質問や、佐藤の妄想をどんどん書いていきたいと思います。

では早速。


Q.『約9年間にわたるブログを書き終えた今の気持ちは?』

A.『終わってしまったなぁ、というのが素直な気持ちです。寂しさはあります。でも、すでに新しいブログのことを考えている自分もいます(笑)』


Q.『過去の記事を読み返すことはありそうですか?』

A.『読みたいなとは思います。懐かしいですし。でも、1000個以上もありますからね…』


Q.『ブログを書き続ける中でネタ切れとなることはなかったのでしょうか?』

A.『何を書こうかと迷うことはありましたけど、書くことが全くないという時期はなかったですね。同じ内容が続かないようにとか、少しでも良いものをと考える中で悩む場面はありました』


Q.『いわゆる、ネタ帳のようなものは存在していたのでしょうか?』

A.『アイディアを書き留めたメモは当初からありましたし、思いついたら都度、iPhoneの中に入れておいたりとか、ブログのシステムの下書きコーナーに打ち込んだりはしていました』


Q.『ブログを始めた時に想定していた目的は達成されたと思いますか?』

A.『自分としては、達成できたと考えています。想定以上の反響、影響がありました』


Q.『ブログを、文章を書くことは好きですか?』

A.『好きです』


Q.『1番好きなブログの記事はなんでしょうか?』

A.『なかなか1番を決めるのは難しいですね。自分としては佐藤だらけシリーズはけっこう好きですが(笑)。最近だと星占いの記事は好評でしたね』


Q.『虫は本当に苦手なのですか?』

A.『本当に、そしてすごく苦手です』


Q.『汗かきというのも本当ですか?』

A.『もちろん本当です。冬でもすぐに汗をかきます』


Q.『では、お腹が弱いというのは?』

A.『残念ながら本当です。腸活で体質改善したいと思います』


Q.『何度も雪すかしという言葉が出てきましたが、なぜこの表現を使っているのですか?』

A.『以前ブログの中で書きましたが、石川県では雪かきのことを雪すかしと呼ぶそうです。大変さが少し和らぐ気がして、それ以降使っています』


Q.『Kとの関係性は今後どうなるのでしょうか?』

A.『できれば少し距離を置きたいと思っていますが、これまでほどではないにせよ、どこかで会うこともあるのかもと感じています』


Q.『来シーズンの北海道コンサドーレ札幌はどうなると思いますか?』

A.『何らかのタイトルをとって、ACLの出場権を獲得すると思います』


Q.『ブログの開始当初と近年とでは一つの記事における文字数が全く違いますが、何か意識していた点はありますか?』

A.『特にないです。自然と長くなりました。ちなみに、ざっくり調べると、全てのブログをトータルすると400字詰め原稿用紙で3500枚分書いた計算になります。特に近年は原稿用紙で年間700枚近い文章を書いていました』


Q.『書きたいことは書き切ったという気持ちなのでしょうか?』

A.『明確に書きたいことが決まっていたわけではないので(笑)。都度書きたいこと、書けることを書いてきましたから、やり切ったという感覚はないです』


Q.『新天地でのブログはどのような内容になりそうですか?』

A.『内緒です(笑)。と、いうか、内容は検討中なので、読んでからのお楽しみということでぜひ探し当ててください』


Q.『好きなビールはなんですか?』

A.『サッポロクラシックとサッポロクラシック富良野VINTAGE、エビスと琥珀ヱビス、そしてよなよなエールです』


Q.『好きなシャンパーニュはなんですか?』

A.『ドゥラモットです』


Q.『好きな日本酒はなんですか?』

A.『小林酒造の北斗随想です』


Q.『好きな赤ワインはなんですか?』

A.『十勝ワインの清見です』


Q.『好きな白ワインはなんですか?』

A.『鶴沼ワインのゲヴュルツトラミネールです』


Q.『好きなスコッチ、ウイスキーはなんですか?』

A.『グレンリベット18年と高価になり過ぎて今では買えませんが竹鶴21年です』


Q.『好きな焼酎はなんですか?』

A.『もちろん佐藤です。白も黒も好きです』


Q.『ダイエットの進捗はどのような感じですか?』

A.『……。長期的にがんばります。もともとその予定でしたので。本当です』


Q.『これまでには最大で何キロやせたことがありますか?』

A.『けっこう前になりますが、1年ちょっとで約15キロほどやせたことがあります』


Q.『その後どうなりましたか?』

A.『本日に至るまでに、大半の脂肪達がカムバックしました』


Q.『リバウンド、という言葉に対して思うことは?』

A.『ゴール下の戦い』


Q.『界王拳は何倍まで使えますか?』

A.『昔は20倍までいけましたが、今は5倍が限界です』


Q.『今後、海賊王を目指す可能性はありますか?』

A.『船酔いしそうなのでありません』


Q.『ブログの連続更新チャレンジは大変だったと思いますが、どんな気持ちで書き続けていたのでしょうか?』

A.『あきらめたらそこで試合終了という気持ちです』


Q.『好きなアーティストは誰ですか?』

A.『GLAYです』


Q.『最近気になることは何ですか?』

A.『ふるさと納税です』


Q.『寄付はしましたか?』

A.『函館市に2度しました。他の市町村にも少しだけしました』


Q.『自宅のボーボーはどのような状況ですか?』

A.『寒さに負けずボーボーしております』


Q.『100m走の自己ベストは何秒ですか?今はどのくらいで走れますか?』

A.『中学1年生の時に12秒台で走ったのが佐藤的ベストです。今だとその3倍くらいはかかりそうですが、気持ちの中では10秒ジャストくらいで駆け抜けています』


Q.『今年、シャインマスカットは食べましたか?』

A.『5、6回は食べました』


Q.『金のエンゼルはどうなりましたか?』

A.『大切に保管してあります』


Q.『文章を書く上で参考にしている方、文体などはありますか?』

A.『特にありません。自分の書きやすいように書いています』


Q.『ブログを書くコツはありますか?』

A.『コツかどうかはわかりませんが、よく観察し、よく想像し、楽しい気持ちで書くことでしょうか』


Q.『こちらのブログ、今日も含めた1059回を一言で表すとすれば何でしょうか?』

A.『佐藤です』


Q.『医療関係者の方や連携機関の方に今伝えたいことはありますか?』

A.『11年間、いつも親切に接していただき、色々なことを教えていただき、ありがとうございました。本当にお世話になりました。そしてまたすぐに、近い場所でお世話になりますので、これからもよろしくお願いいたします』


Q.『自部署のスタッフに今伝えたいことはありますか?』

A.『たくさん、様々な場面で支えてもらい感謝しています。ありがとう。楽しかったです』


Q.『ブログを読んでいる友人に伝えたいことは?』

A.『毎回必ず読んでくれている親友がいるので、感謝しています。新しいブログも楽しみにしてくれていると思うので、期待に応えられるように自分らしさ全開でがんばります』


Q.『ブログ読者の方にメッセージを』

A.『全ての方に感謝です。ありがとうございます。ブログ開始当初から読んでくださっている方、最近読み始めたという方、途中から読まなくなった方、また戻ってきてくださっている方、色々かと思いますが、とにかくほんの少しでも読んでいただけたのなら、それだけで嬉しいです。皆さんの貴重な時間の一部を、この自由でへんてこで佐藤の好き勝手なブログのために使ってくださったことに、感謝しかありません。またどこかで佐藤の文章を見つけた際には、ぜひ読んでいただけますと幸いです。本当にありがとうございました』


はい、そんなわけで、聞かれたこと、聞かれてもいないのに佐藤の妄想で質問したこと、色々ですが、このシリーズもまたどこまでも書けてしまいそうですので、このあたりにしたいと思います。

ちなみに、今回のQ&Aは全てを適当に書いたわけではなく、個数については佐藤が以前より応援しているあるプロサッカー選手の背番号に関連して決めました。

まぁ、内容は大半がその場での思いつきとなっていますが(笑)。

おまけのブログにまでお付き合いいただいた皆様、ありがとうございました。

私佐藤が書くブログは、今回が本当で本当にラストとなります。

皆様、どうぞ体調面には十分にお気をつけいただき、健康で元気にお過ごしください。

今度は新しい場所で、新しいブログを通じて皆様と再会できることを願って、本日のおまけブログといたします。

佐藤のブログのラストは、いつの間にかほとんど同じ言葉で締めることが恒例となっておりましたので、最後はぜひ皆様と一緒に呟いて終わりましょう。

軽く手を上げながら、ゆるやか~な雰囲気を存分に漂わせ、自然な笑顔でお願いします。

長年、佐藤のブログにお付き合いいただき、本当にありがとうございました。

では、いきます。

皆様ご一緒に。

それでは。

ヘッダーリンク:順番変えない

検索

アーカイブ

過去の投稿

QooQ