こんにちは! 地域医療連携室の重田です。
今回は、私の趣味についてお話させていただきます。
皆さまは温泉などでサウナに入る機会がありますでしょうか。
ここ最近では、「サウナブーム」が世間で賑わせており、今ではキッチンカーならぬ、 車の中でサウナを楽しむことができるサウナカーが出たり、
サウナ内ではサウナハットを被る方がたびたび見受けられるようになりました。
私自身サウナが大好きで、銭湯などに行くと湯船に入らずサウナと水風呂だけ入って帰る。そんな日もあるほどサウナー(サウナ愛好家)です。 (笑)
本日お話するのは、サウナの楽しみ方である『ととのう』についてです。
2021年の「新語・流行語大賞」にノミネートされた言葉でもある『ととのう』ですが、【サウナ(温)→ 水風呂(冷)→ 外気浴(休憩)】と温冷交代浴を
何度か繰り返すことによりおこるディープリラックス状態のことを言います。
サウナと水風呂の温冷交代浴を何度か繰り返すことで体内の血流がよくなり、脳に十分な酸素が送られます。それによって脳内で幸せホルモンが分泌されることで幸福感が得られます。
この『ととのう』ですが、人それぞれで違った幸福感が得られ、誰もがその中毒性からやみつきになるそうです。
言葉で表現するのは難しいのですが、 私の言葉で強いて表現するならば「なにもかもがどうでもよくなってしまうくらい、めちゃくちゃ気持ちいい状態」です(笑)
おおげさかもしれませんが、本当です。
この『ととのう』ですが、とある効果も期待されていまして
・自律神経が整う (ストレス緩和・興奮状態の緩和)
・代謝が良くなり、痩せやすい体質になる
・湯冷めしにくくなる
・眠りが深くなり、疲れが取れる
ちなみに水風呂が苦手という方は『サウナ』に入るだけでも
・美肌になる
・ダイエット効果
・肩こり・腰痛が癒える(血行改善)
・集中力・発想力が高まる
・呼吸器系疾患・認知症・うつ病の予防効果
ご紹介した効果は一部になりますが、どれも魅力的な効果が期待されています。
『サウナ』と『ととのう』ことで、日々の疲れをリセットして切り替えることもでき、生活や仕事においてモチベーション向上し、心身共に健康な状態を維持できるのでとてもおすすめです。
今回、ご紹介させていただきました『ととのう』皆さまもぜひ一度体験してみてはいかがでしょうか。
それでは。