ETC

2025年2月7日金曜日

日常

t f B! P L

 

こんにちは!

地域医療連携室の山田です。

 

今年もとうとう雪がたくさん降りましたね。

少ない、少ないと思っていても、結局は帳尻が合うようになっているんですね。

 

私は、自宅から職場まで約30km程離れており

自家用車で出勤しています。

遠いと感じる方も多いと思いますが、慣れてくると非常に

有意義な時間で、目も覚めますし、車の中でおにぎりを食べたり、

好きな音楽を聴いたり、一日の仕事の段取りを頭の中で考えたりと

好きな時間を過ごしています。

 

しかし、問題は帰宅時です。それも冬の時期。

北海道は雪が降る、道路が狭くなる、道路がガタガタなのは当たり前。

その中でも一番困るのは、高速道路が封鎖されることです。

封鎖されると、渋滞になり帰るまでにいつもの数倍の時間がかかることも

あります。私は通常1時間程度がなんと4時間なんてことも。

できれば、今年は高速道路が一度も封鎖されることなく

冬が過ぎて欲しいと思うばかりです。

 

ちなみに、みなさんはETCのマイレージサービスを知っていますか?

車にETCは付けていても使用する頻度が少なく、特典の存在すらも

知らない方が多いように感じます。

 

実は、

     ETCカードにて対象の道路を利用するとお支払い金額に応じてポイントがつく

     貯まったポイントは、還元額に交換のうえ通行料金に充てて利用できる

 

さらにお得な割引制度と言えば

ETC平日朝夕割引

 平日の一定時間内で利用すると、回数に応じて30%、50%が還元されます。

 5回~9回まで:通行料金のうち最大100km相当分を約30%分還元

 10回以上:通行料金のうち最大100km相当分を約50%分還元

 割引対象日時 平日朝:6時~9時  夕方:17時~20

 朝・夕の時間帯それぞれ最初の1回に限り適用されます。

 

平日朝夕割引は、事前にETCマイレージサービスへの登録が必要です。

詳しくは、ETCマイレージサービスのホームページをご覧ください。

 

ちなみに、私は帰り道、早く帰りたい気持ちがあるのか、

勝手に車が高速入口に向かっていることが、たびたびあります。

 

それでは。

ヘッダーリンク:順番変えない

検索

アーカイブ

過去の投稿

QooQ