こんにちは。地域医療連携室の佐藤です。
今年も残り僅かとなってまいりました。
本日は、毎年恒例となっておりますブログで1年間を振り返る企画を
お届けいたします。
では1月から。
【1月】
鏡開きについて一句詠み、ブログの投稿数が600回に達したことを
記念して佐藤だらけの新春座談会をお届けし、イムスカフェが10回
目を迎えると共に参加された皆様の人数が過去最高を記録しました。
(鏡開き。~餅もお酒も~・600回記念。~佐藤だらけの新春座談会~
・イムスカフェへのご参加ありがとうございました)
【2月】
節分からの連想でラップ調にリズムを刻んだり、レードルという単語
を初めて知って色々なことが頭に浮かんでくる中で、健康づくり事業
が無事に終了しました。
(節分、からの連想・レードルとは・健康づくり事業2018のご報告)
【3月】
レントゲン検査の受付前をご紹介しながらひなまつりの歌があちこち
で同時に聞こえてきた経験を語り、早くもカメムシことKの目撃情報が
よせられ、もぐもぐタイムに食べたいベスト5をご紹介しました。
(レントゲン検査の受付前。~ひなまつりバージョン~・Kの目撃情報
・もぐもぐタイム)
【4月】
「地域連携ていねっと」にて講演をさせていただき、トリプルKを何の
略とするかについて考え、地域医療連携室のスタッフが札幌市新入
職員向けの研修会において講師を務めさせていただき、スーパーで
久々に店員さんに間違われました。
(ていねっとにて講演を行いました・KとKとK・札幌市新入職員向け
研修会・久々の店員さん間違い)
【5月】
鼻炎を使ってラップ調にリズムを刻み、ブログのスタートから6年が
経ち、「地域連携ていねっと」にてパネリストを務めさせていただき、
当院の敷地内にある花をご紹介いたしました。
(鼻炎&鼻炎・あっ、そうだ、6周年…・第63回地域連携ていねっと
のお知らせ・花&花)
【6月】
真夏日を記録したことにはしゃぎ、点鼻薬の進化に驚き、佐藤が見つ
けた落し物について綴ってみました。
(真夏日・点鼻薬の進化・あれやこれやの落し物)
【7月】
ワールドカップでのサッカー日本代表の戦いについて熱く語り、たけ
のこの里とプレゼントについても語り、あちこち虫に刺されて困って
しまい、あまりの暑さに驚いたりしました。
(日本代表・たけのこの佐藤・虫刺されの佐藤・たぶんおそらく熱帯夜)
【8月】
レジに並んでいて親切にしていただいたことについて綴り、写真祭り
と題して敷地内の外の様子をおもしろおかしくご紹介し、またしても虫
に刺されて佐藤史上最多を更新すると共に紋章が現れ、8月31日に
ついての作詞をいたしました。
(レジでのある出来事・本日は写真祭り。~外の様子バージョン~・
虫刺されの佐藤その2・8月31日)
【9月】
札幌市内にあるおもしろい名前の公園についてご紹介し、地震に伴い
起こったブラックアウトについて真剣に語り、当院のホームページが
リニューアルされて地域医療連携室のページも新しくなり、くもに関
する嘘のような本当の話を書き、秋の初Kと蚊について語りました。
(気になる公園・ブラックアウト・ホームページをリニューアルいたし
ました・午後7時35分のくも・初K)
【10月】
鼻が詰まってぴゅーぴゅ~鳴ったり、レントゲン検査の受付前の写真
を用いて文章ではなく画像で語るという新しい試みを行ったり、好きな
フルーツランキングに変動がありシャインマスカットについて綴ったり、
恒例のハロウィンイベントを開催いたしました。
(鼻笛ぴゅーぴゅ~・レントゲン検査の受付前。~過ぎた十五夜~・
フルーツランキングの変更・ハロウィン佐藤的イベントのご案内。
~今年も開催いたします~)
【11月】
写真祭りの秋バージョンをお届けし、ハロウィンの結果をお伝えする
と共に佐藤の好きな漫画についても語り、シャルキュトリとシャルキュ
ティエについてご紹介いたしました。
(本日は写真祭り。~秋バージョン~・ハロウィン2018の結果・
シャルキュトリ)
【12月】
友人達とかなり久々に再会し、北海道コンサドーレ札幌について語り、
毎年恒例の佐藤的な今年の漢字を発表いたしました。
(懐かしき再会・祝!!史上最高順位!!~北海道コンサドーレ札幌~
・佐藤の今年の漢字2018)
いかがでしたでしょうか。
今年も様々なことがあり、たくさんの記事を書きました。
何だか日々があっという間に過ぎていく最近ですので、ブログの内容を
振り返った際には、
「もうあれからこんなに時間が経ったのだなぁ」とか、
「これって今年のことだったっけ…」、ですとか、
「1年をブログで振り返る記事ってついこの前のような気が…」、など
と感じることも多々あります。
それだけ毎日が充実しているとも言えるのでしょうし、何かに追われて
いるとの見方もできるのかもしれません。
何にしましても、ブログを書くことはもはや佐藤の一部であり、そして
ここに掲載した文章を読んでくださる皆様との関係性が年々深まって
いると感じられるのは、本当に嬉しく、ありがたいことです。
今年も1年間このブログをご覧になってくださった全ての皆様に心より
感謝を申し上げますし、ブログが一つの縁となりつながることができた
皆様にもお礼を申し上げます。
本当にありがとうございました。
来年もたくさんの記事、色々な内容のブログを書き、複数の方向からの
アプローチを試みることで、多くの皆様とつながってより良い関係性を
構築させていただけますよう、精進していきたいと考えております。
全てのブログの質が均一なわけでも、高いクオリティを保ち続けている
わけでもありませんが、どうぞ来年もお付き合いください。
年末年始でお時間がある方は、ぜひ今年だけではなくこれまでのブログ
記事も閲覧していただけますと幸いです。
時間を無駄にした、と感じることは決してない記事ばかりです、などと
いうことは言い切れないのが正直なところですが(笑)。
でも、きっと、少しは楽しんでいただけるのかな、とは思います。
明日は今年最後のブログとして、少しではありますが記事を掲載いた
しますので、ぜひそちらもご覧ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
検索
アーカイブ
過去の投稿
- ► 2021 (157)
- ► 2020 (100)
- ► 2019 (103)
- ▼ 2018 (105)
- ► 2017 (105)
- ► 2016 (104)
- ► 2015 (103)
- ► 2014 (104)
- ► 2013 (107)