月曜日の佐藤。

2021年9月13日月曜日

日常

t f B! P L
こんにちは。月曜日の佐藤です。

そして、地域医療連携室の佐藤です。

過去には、「おはようございます」や「メリークリスマス」などで始まったことはあるこちらのブログですが、「月曜日の佐藤」というスタートは初の試みとなります。

先週、どんどんブログ更新チャレンジでいくつかの記事を書き、UPしましたが、気付けば月曜日だけは掲載をしておりませんでした…。

これはいけないと思い、またまたかなりの久し振りとなる月曜日にもブログを更新しようと考えまして、本日の掲載に至っております。

月曜日の佐藤はと言いましたら、院内におきましては会議などの多い曜日となっていることから、あっという間に午前は過ぎていくという感覚です。

また、当然のことながら必要な一定水準以上の力は発揮できる状態になっているものの、週末のぼんやり具合や飲み食べにより、あくまでも佐藤基準の中で考えるところではありますが、決してトップフォームではないというのが月曜日の佐藤となっております。

ただ、ここからギュイーンとコンディションを上げていき、明日や明後日になるにつれてさらに調子が上向き、好調を維持し、金曜日辺りにはやや下がっていき週末に突入する、ということが多い、ような気がしている月曜日の佐藤です。

こちらのブログについては、ある程度書いてあったり、まだ手つかずでも書くべきことが明確な場合はまだよいのですが、どんな内容にしようかと迷ったり、話題がない中で月曜日を迎えた際には、明日火曜日の定期更新日が迫っていることに対しての焦りを感じながら過ごす一日となります。

しかしながらこのあたりは、ちょっとだけ売れっ子作家さんの気持ちになりつつも、「締切がぁ~」と苦悩することなどはなく、ありのままに書こうとの思いを常に持っていられるメンタルに辿り着いていることから、これも約9年間の積み重ねの成果かな、と自分自身では感じているところなのです。

お仕事にもよるかと思いますが、月曜日は多くの場合、スタートの曜日となることが多いかと思います。

学校などでもそうですよね。

久々の月曜日のブログ更新ということもありますので、読んでくださる皆様の活力となるような、爽やかな内容にしようと考えていたのですが、どうしたらよいものかと迷っております。

佐藤、これまで虫歯になったことがありませんし、歯並びにも割と自信がありますので、白い歯をキラリと輝かせながら、爽やかなスマイルで、「おはようございます!」と綴ってみようかとも思いましたが、なかなか文章では伝わらないような気がするのです。

しかも、佐藤の笑顔が爽やかなのかと問われれば、まぁ、そうですね、単におっさんがニヤニヤしているだけの怪しい笑みかもしれませんし、そもそも感染対策上、マスクを外して歯を出すわけにもいきません。

かといって、月曜日の朝にふさわしい一句をここで、と書いてみたところで、

『月曜日 土曜日までは まだ遠し』

とか、

『ダイエット 油断できない 月曜日』

だとか、

『眠くない 月曜だって 眠くない』

だったり、

どうにもやる気が出るような表現につながりませんし、とってつけたかのように爽やかにすることもできるのですが、

『朝の陽に 気持ち輝く 月曜日』

などという感じで、多くの方が佐藤には似合わないと思われるような句しか出てこないのです。

他には、月曜の朝を励ますような、皆様の背中を押す歌を歌う、という方法もあるものの、当然のことながら詞はともかくとして、曲は文章でお伝えすることなどできるはずもありません。

せめて詞の方だけでもということで、ここに佐藤のポエムを記しましたら、いよいよお恥ずかしいことになってしまいますので、それはやめておきます。

ポエムではなく、活気ある、元気溢れる一言という方法もあるのですが、

「よしっ!よしっ!!いよーっし!!!」

とか、

「ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!! ハイ!ハイ!ハハーイ!! ハイ!ハハーイ!!ハイ!ハハーイ!! ハイッ!!!」

だとか、

「おーっ!!おおっ!!おおっ!!おーっ!!おう!おう!おーう!!おおーう!!!」

だとか、

まぁ、空元気なのか本気でひたすら元気なのか、よくわからない、ただただ気合いの発声しか出てきませんでした。

それならばいっそのこと、何も言わず、何も書かず、ここはひとつ芸術的に爽やかな月曜を表現しようと思い立ちましたので、体全体で表してみたいと思います。

では、


















いかがでしたでしょうか。

佐藤、今、立ち上がりまして、力強く握った右手を空に向かって突き上げ、左腕は全てのものを包み込むかのように柔らかく広げ、ぐっと推進力を増すべく左右の足は力を込めてクロスさせ、腰はやや右側に傾けながら、目線は真っ直ぐに正面を見つめて静止する、そんな表現をしてみました。

周囲にいるスタッフ達は、全員が業務や対応に集中しており、誰も佐藤のこの表現には気がついておりません。

寂しいような、ほっとしたような、でも、その集中力が頼もしいような、そんな複雑な気持ちです。

ちなみに、ただ今発生いたしました静かな沈黙の時間は、このブログ史上最も長い空白のスペースであったことは間違いありません。

などと書いてみましたが、はい、わかっております、もちろん理解しております。

佐藤がいかなるおもしろポーズを、いえ、芸術的表現をしようとも、文章ではやはり伝わらないのです。

このあたりが、難しいところと言えます。

音も、形も、匂いも味も、なかなか文章だけで伝えるのは大変です。

見たり、聞いたり、味わったり、リアルをそのままにお届けするのは当然ながらできないのです。

しかしながら、佐藤、ここまでたくさんのブログを書きに書いてきた者としては、文章の可能性、文字だからこその良さを発揮するべく、取り組んでみました。

まぁ、だからと言って佐藤のお恥ずかしい、いえ、芸術的なポーズを皆様に伝えられたのかと言えば、微妙ですが…。

皆様それぞれに想像していただければ、それもまた文字のおもしろさではないかと考えております。

そんなわけで、いくつかの方向から、月曜日らしいブログ、爽やかさや元気につながる内容、取り組みを模索してみた本日ですが、読んでくださった皆様はどのように感じられたでしょうか。

今回の目的通りに感じていただけたらそれはもう最高ですし、なんだいつもの佐藤のブログだな…、という感想だったとしても、それはそれそれで佐藤自身はとても嬉しいです。

引き続き、どんどんブログは更新していきますので、ぜひお付き合いください。

それでは。

ヘッダーリンク:順番変えない

検索

アーカイブ

過去の投稿

QooQ