こんにちは。地域医療連携室の佐藤です。
いきなりではありますが、本日のブログは自動車学校における運転免許の学科試験についてのお話しです。
佐藤が運転免許を取得したのはもうかなり昔のことですので、教習所に通っていた時の記憶は曖昧なのですが、学科試験について覚えているあることがあります。
それは、問題のおもしろさです。
現在の試験がどうなのかはわからないのですが、当時の学科試験は○か×の二択でした。
大半は難易度がそこまで高いわけでもなく、時に引っかけ問題もあるものの、しっかり対策していればまず間違いなく合格できる試験であったと記憶しているのですが、中にはびっくりするような問題がありました。
例えば、
『運転中、眠くなってきたので拳で頭を叩きながら運転を続けた』
そんなわけあるかいっ!
と、当時は思わず突っ込んでしまったのを覚えています。
眠気を感じながら運転を続けることが大変危険なことは言うまでもありませんが、それを本当に問題にしてしまうというところがすごいですよね。
「そうそう、眠い時は頭を叩くにかぎるよね!だから○!」などと本気で○を選択する方がいたとしたら、それはかなりコワイことです。
また、こんな問題もありました。
『オートマチック車は運転が楽なので、ひげを剃りながら運転した』
……いかんでしょ(苦笑)。
この問題にも驚きまして、当時は友人達とかなり笑いました。
いくらオートマ車の運転が楽と言っても、ひげを剃りながらはないですし、もちろん他のことも同様で、何かをしながらというのは絶対にいけません。
「まぁ~、ひげくらいはオートマ車なら剃るよなぁ」などと考えて○を選ぶ方がもしもいたとしたら、それもまたコワイことと言えます。
ところが、ところがです、実は先日の朝、佐藤は出勤中にまさにひげを剃りながら運転をしている方を目撃したのです。
佐藤が信号待ちの間に右側から曲がってきて、対向車線を走って行った方だったのですが、電気シェーバー片手にあごの辺りを剃っているようでした。
その瞬間に、相当な昔の記憶がよみがえりまして、あぁ、実際にこのような方がいるのであればやはり当時の学科試験の問題は必要なのだな、と思ったのです。
言うまでもなく、運転中にひげを剃ることはいけませんが、同時に佐藤的には、
剃り残しができそうだよな…、とか、
車の中にひげが飛び散りそう…、とか、
知り合いに見られたら恥ずかしいよな…、とか、
色々なことを思いました。
まぁ、佐藤は運転中にひげは絶対に剃りませんが、大声で歌っていることは多々ありますし、大音量で音楽を聞きながらリズムにのっているということはありますので、見られて恥ずかしいという点では同じではありますが…。
もちろん、恥ずかしさがあるからどうこうということではなく、歌うことやリズムにのることに関しましても、あくまでも運転に集中することが第一ですから、
喉の調子や、
歌詞を覚えているかどうかや、
声の張りや、
艶や、
高音や、
ファルセットや、
ミックスヴォイスや、
ロングトーンや、
音程やリズムが正確かどうかや、
気持ちがのっているかどうかや、
歌い方や声を似せることができているか、
佐藤のオリジナリティが発揮されているか、
などなどに気を取られてはいけないのです。
念のためお伝えしておきますと、どんなに熱唱していても、運転第一、安全最優先でしっかりと集中はしておりますのでご安心ください。
さて、とにかく昔の運転免許学科試験のことを思い出した時には先ほどの2つがすぐに頭の中に出てきたのですが、それ以外にもまだおもしろい驚きの問題があったように思えるのですが、その他はなかなか出てきません。
ただ、
実は、
本日のこのブログ、
つい先日のブログ『思い出せないあのアイディア』でお伝えした、忘れてしまって全く思い出せないアイディアに基づいた内容となっております。
そうです、ついに、ある瞬間に思い出したのです。
通勤時にひげを剃っている方を目撃した瞬間に出てきたアイディア、それこそが忘れていた内容でありました。
学科試験のおもしろ問題はお伝えした以外には今のところ思い出せませんが、あれほど考えに考えて出てこなかったアイディアについては無事によみがえらせることができましたので、佐藤の脳もまだまだ大丈夫だなとほっとしております。
ブログについてはほっとしておりますが、運転については常に緊張感を持ち、とにかく安全面を第一に考えながら日々を過ごそうと考えているところです。
さすがに拳で頭を叩きながら運転している方はまだ目撃しておりませんが、もしもブログをご覧の皆様の中で見かけたことがあるという方がいらっしゃいましたら、ぜひとも佐藤までご一報ください。
また、運転免許の学科試験におけるおもしろい問題を知っているという方がおりましたら、そちらも同じく教えていただけますと幸いです。
長らく継続中のゴールド免許を維持しつつ、運転免許の次回更新時にはもう少しまともな写真になることを願いつつ、今度は思いついたアイディアを忘れないようにしながらブログを更新していきたいと思います。
それでは。
検索
アーカイブ
過去の投稿
- ► 2021 (157)
- ▼ 2020 (100)
- ► 2019 (103)
- ► 2018 (105)
- ► 2017 (105)
- ► 2016 (104)
- ► 2015 (103)
- ► 2014 (104)
- ► 2013 (107)